忍者ブログ

Days

年下攻めほしい

[PR]

2025/02/09 (Sun) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


大グレン団祭

2009/01/06 (Tue) - 日記 / 日々

ついに終わってしまいました。集中放送が。映画に合わせてというのはわかっていたんですが、しかし、いいところで終わりますね!
ああーあのあと総司令がタオル一枚バトルをしたり超かっこいい艦長様になったりニアとラブラブしたり天元突破したりするのに、もったいないところで終わりやがります。どうせなら全話やってくれ!とテレビの前でしょんぼりです。またDVD借りてこようかな……むしろ欲しい。
総司令とニアのことが好きすぎて他の人たちのことを忘れがちです。すみません。第二部から、もう二人しか見えません。
映画公開日が意外と早くて、すごい楽しみです!
PR

眼鏡受ってすばらしい

2009/01/04 (Sun) - 日記 / 日々

最近しみじみ思います。眼鏡は受けだなあ。断固として受けだなあと。BLゲで眼鏡ぶっかけを拝んで以来、私の頭には眼鏡は受だと完全に打ち込まれてしまったようです。一番萌えたのは「ラシエルの箱庭」で、残念なことになった眼鏡を受が攻に差しだし、「おまえのせいなんだからおまえが拭け」と命じたシーンです。いやあ、攻情けないのなんの!うふふ、アホかわいいねえ。
だからあの、きちめがの眼鏡も受だなって密かに思っています。なぜか。眼鏡かけてるから。極端すぎますが、だいたいなんでも「眼鏡かけてる=受」のマイルール方程式に当てはめがちなのでなぜ攻めた!と床を転げまわることもしばしばあります。絶対に、とまでは言いませんけど、性格によるし。
眼鏡×眼鏡の場合は完全に性格です。あと、年齢。年下攻へのこの萌えたぎるパッションも眼鏡と同じくらいガチです。年下わんこ敬語でちょっと生意気な攻めが好きです。
……注文多いですか?
でもだいたい、おいしくいただいております。最近は素股と剃毛萌えです。どっかにいい剃毛ないかな

あけましておめでとうございます

2009/01/01 (Thu) - 日記 / 日々

昨年は超有言不実行サイトでしたので、今年こそは!
口ではなんとでも言えるんだよなあと自分でも思います。新年早々マイナス思考でいかんです。
今更感が漂いますが冬コミお疲れ様でした。つかれました。
今年もよろしくお願い致します。

戦場へ一途

2008/12/27 (Sat) - 日記 / 日々

明日はいよいよ戦闘の日ですね。私も企業目指して一直線です。しかし本命が明日来ないという……
わかったよ、あさってもいけばいいんだろう…!
あー交通費高いんだよ。

一週間が早い

2008/12/20 (Sat) - 日記 / 日々

気付いたら卒業してそうでおそろしい。
冬休み、一ヶ月あると思ってたら全然なかったです。一週間弱?くらい?しかもちょいちょい課題が……ああっ兼好法師の気持ちがわからない!無常観ってなんだー
マジプリ2を神谷に釣られて始めたのですが、ハイテクすぎてすげえなあってかんじです。メールが来るんですよね、二次元の人から。不思議な感覚です。どういうシステムなのか謎なんですが、公式的には返信してくれってあるので、返してみるとまた返事が来るという……システムによってはなんだか対人スキルを試されている気分です。乙女ゲになれてないのでほんとうになんか不思議です。主人公が女の子~
「子猫ちゃん」に、死ぬほど笑ってしまいました。な、なれない……

抱き枕のはなし

2008/12/18 (Thu) - 日記 / 日々

シモンの抱き枕が出てると聞いてなんだそりゃ冗談だろ!と思って見に行ったらほんとうで、下にちゃんと中島かずきガイナックスってかいてあって天元突破しました。うわああほんとうに現存してるう!と真夜中に一人で大騒ぎしました。裏面がなんか破廉恥ですよーなんですかあれー!
ちょっと欲しい……とわずかながらに思ったものの値段見てまた天元突破です。いっいちまんえん!無理!買えない!
しかもカバーだけで枕ついてこないじゃんという。おいおい、どうせならセットにしてくれよな!外身だけでいちまんえんもするとは、お外に着ていってもいいお値段じゃないですか。いちまんえんて。いや実際、カバーのほうが数センチ私よりでっかいのでたーぶん、中に入れるんですが。ファスナー締められたら確実に死ぬ。
でもこれがシモン(十四歳)だったからいいものの、総司令(二十一歳)だったら……完全にうっかりが発動して買っているところだった。危ない危ない。総司令発売になったら絶対に買ってしまう自信が!
とりあえず抱き枕にしないで壁に飾っときます。出ないと思うけど、もしかしてがあったとしたらあの青い上着をこうシーツの上に敷いてちょっとはだけてるかんじでお願いしたい。
チラリズム~!
この前ロマンチカ見てたら、忍くんのオーストラリアの友人の声が総司令でうわあああってなりました。そうそう、外国語といえば柿原徹也だ。キャスティング安易すぎておかしかったわあ。総司令、英語の発音、妙にきらびやかですね!
空色デイズを聞くと、反射的にアニキイイニアアアと叫んでは悲しんでいます。
今日月の形がへんですね。

誰がその猫を手懐けるか 色々

2008/12/17 (Wed) - 日記 / 日々

完結しました。番外編も追加しました。鬱が大手をふるってパレードをしていますね。
……パレード?
一番誰が幸せかというと、番外編の理知佳ちゃんでしょうか。彼女はそのうち綾美ちゃんとラブラブできんじゃないかと思います。息子の影は大きいけども。あと利理ちゃんはなんだか幸せそうですよね。キャハッ!ってかんじで。
お水といえば麗子!という、単純なネーミングセンスを持っています。
その他変更点
①読みものページ分割
そろそろ本数が増えてきて見づらかったので連載ものと読み切り系とでページを分けました。一手間増えますが、どうぞよろしくお願い致します。前のほうがよければ戻そうとも思います。
②レーティング引き上げ
合体は18だと思うよ、と言われたので、上げました。レーティング難しいです。宿命合体グレンラガンッ!!
言いたかっただけです。

拍手くださった方、ありがとうございました!
次こそ中身を更新したいです。

ポジティブになれる呪文

2008/12/16 (Tue) - 日記 / 日々

レポートとかで限界を感じると前向きになるために一人でパソコンの前で「俺のドリルは天を突く!!」とか呟いてます。わりと立ち直れますが完全に危ない人です。アニキは死んだもういないとも呟いてます。ほんとうに危ない人です。
シモン総司令のことが好きすぎて気がつくとにたぁっと笑ってて気持ち悪いことこのうえないです。一部のときはシモンなぞ眼中になく、ラガンかわいい!とか喜んでたんですが、進むうちにすっかり総司令のとりこに……ああっかっこいい!
寛大というかおおらかというか、親分肌に弱いです。ああシモン様かっこいい!容姿は総司令時が一番好きだなあ。髪の毛ぺったんかわいい!
映画二作目も総集編らしい?のでちょっとショックです。「シモンニアのラブラブ☆新婚生活! ~ちょっと見せちゃう!~」じゃないんですね……新婚生活、覗きたいなあ。この日記で初めて絵文字を貼りました。どうでもいいけど。
ヴィラルとの獄中戦闘で、タオル一枚の腰がアップになってそこで一時停止してガン見したくて必死になったのもいい思い出です。ごめんなさいね、シモン様……
というか、話についていける最近の一般作がグレンラガンしかないことに今この瞬間気付いてしまいました。おっとっと。あとはBLゲームと声優です。女性声優ソートをやったら、百二十人中三十人くらいしか知りませんでした。女子は野中藍ちゃんが好きです。
ここのところ読んでよかった本は「美しいこと」です。女装プレイを期待していたのになかったけど色々吹っ飛ぶほどよかったです。小冊子、ヤフオクで尋常じゃない。
総司令の魔法の呪文を唱えても……これは無理!

そんなシーズン

2008/12/07 (Sun) - 日記 / 日々

年賀状シーズンなので、バイト、忙しいです。次から次に来るのでこの時期は三人体制です。いつもは三人もいたら店内狭いから邪魔だと思うけど、今は二人じゃばたばたします。でも暇になると手狭になる……
来週後半に発表があるのですが真っ白です。真っ白です!
でもライブに行きます。最近、徹夜的なことが多くなりました。でも明日はライブに行きます。だって好きなんだ!
で、今日も徹夜を予定しております。計画性がなんなのかわからない。おかしいなあ、中学生の頃はもっときちきちした人間だったのになあ。

拍手くださったかた、ありがとうございました。もうちょっとしたら、拍手の中も変更しますね。

pigstarライブ

2008/12/07 (Sun) - 日記 / 日々

行ってきました。
前回は歌舞伎町で 、怯えながら行ったんですが今回はあんまり怖いとこじゃなくて安心しました。雰囲気のいいとこで、いい時間でした。アコースティックいいなあ。
青星が好きなので聞けてよかった~!あとバロックにときめいた。
なんだか十二月っていう実感があまりないですね。なんでこんなに季節感ないんだろう。中学生くらいのときはなんかもっと四季を感じていた気がする!引きこもりだからですか?
BLまんが数えたら百を超えていてびっくりしました。そんなに買っている自覚がなかったのでびっくりしました。一番は、やっぱり「同級生」かなあ。佐条かわいすぎる。
まだまだ蔵書増やしたいのに置く場所がありません。どっかないかな、収納場所。

PREV PAGE HOME NEXT PAGE

 
ブログ内検索

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]