Days年下攻めほしい [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 化物語最近になってようやくそのおもしろさがわかってまいりました。ひたぎちゃんのツンデレ電波っぷりにわりと置いてけぼりになってて、「神谷浩史ナイスDTボイス!」くらいにしか思ってなかったんですが八九寺が出てきたあたりから開眼しました。ロリコンですみません。CMの、「はーちくじぃ!どこいってたんだよぉ!」ってやつが好き。
でも羽川さんが好きなんだもんねと眼鏡っこをにまにま眺めていたら、大変ですよ。新しいロリ(中学生)が出てきたじゃないですか。なでこ!!!なでこ!!!なでこかわいすぎる!!!「お兄ちゃん……」って私も恥らわれたい!性別がそもそも違うとかはこの際置いといて、呼ばれたい!なでこ!!かわいい!! って悶絶してたら声が花澤香菜ちゃんじゃないですか。花澤香菜ちゃんといえば「セキレイ」のくーちゃんです。セキレイはくーちゃんが一番好きでうおおおかわええええって毎週デレデレだったもので、中の人が同じでそりゃあ過剰反応するわ!って納得しました。 それにしてもなでこかわいい。どうでもいいですが私はブルマよりパーカーとかセーター(灰色)ぺらっと一枚着てくれたほうが萌えます。脱げそうで脱げないいいいって頭を抱えるくらいがちょうどいいです。着衣萌え。 明日はまた歯を抜いてきます。今度は右を……ああ麻酔が嫌だ。左、縫い合わしたとこにぽっかり穴が開いててやりづらいであります。いつ塞がるのかな……これ。 PR バーチャルスター発生学頭から離れません。やばい。なんとか天なんとか天って繰り返してるところが頭をぐるんぐるんしてます。やばいです。なぁぁぁりぃぃぃぃぃとかもなかなかやばいです。絶対運命黙示録も一回聞くとまず一日は持ちます。持たなくていいのに。
ウテナの曲は往々にして洗脳されそうな気がします。なんかこう、迫ってくるみたいな……本編もなんか様子がおかしかったことしか覚えてないのですが、髪の毛水色の子が好きです。赤いのの妹?のカウベルの話は目が点になりました。なんだあれ……あれを夕方に放映していたのかと思うと信じられない。ウテナ喰われちゃうし。 今は流せなさそう。交通事故決闘もすごかった……あれはなんでもありだ Operaさんバージョンアップ10.0になりましたね。なんだかロゴが丸っこくなっててかわいいです。IEも8にしたはしたんですが全然使ってないです。うちのIEなんか調子悪いし。
ブラウザは一通りまわったんですがOperaに落ち着きました。携帯版もあるのを知って落とそうとしたんですがどうやらドコモは対応していないらしい。使いたかったな、携帯版Opera……画面がみたかった。au対応らしいです。誰かちょっと落としてどんなもんか見せてくれないかなあ。 ここ数日陽気が秋っぽいのでテンション上がります。秋はいいねえ。コンビニが栗だらけでときめく。 秋まっただなか生まれなもので夏が苦手です。八月中は何度も「太陽滅べ!」って思いました。主に夏コミの日に。暑かったなあ今年も そろそろトップの写真を変えたいんですが、最近写真撮ってないので変更するあてができそうになくて悲しいです。今度は靴とか服飾っぽいのがいいなあ。 それにしても肩が痛い。 次は(暫定)明るい話まず明るい話から行こうと思いまして、明るい話明るい話と唱えながらプロットをつくり、明るいかんじに書きはじめたんですがいつの間にやら若干どんよりした話になってきました。あれれれ。おかしいな、ネタ帳の段階では明るい話だったのに。
一人称に続いて今度は明るい話の書き方がよくわかっていないらしい私です。どうしてだがどんより方面に進んでしまう……どよーん。 今日は私の中のエロオヤジ妖精さんが定休日らしくて、濡れ場書くのに早くも飽きてきました。あ、また幼馴染です。どんどん増えていく幼馴染カプ……どうも、ものすごい好きらしいです、幼馴染が。兄弟と同じようなものを感じてるのかもなあ。 全然関係ないですけど「イナズマイレブン」が豪華声優すぎて次は誰が出るんだと期待してしまいます。ふぶきくんがかわいい。立花声のたちむかいくんはうざばかわいい。なんか、ポチっぽい。ああいう役は初めて聞いたので、今か今かと喋るときを待ってます。内容にはちょっとついていけてないんですが。だめだ、心のすさんでしまった私にはあの主人公の彼のパワフルさにはついていけない…… 好きな主人公は封神の太公望師叔と、グレンラガンの総司令(第三部)です。なんだろう、過去がひねた人に萌えるのか。 それにしても劇場版総司令(牢獄)はあまりにも性的すぎました。DVDがほしいです バトンなんぞ親知らず抜いてきた矯正歯科の先生に「親知らずあったよね~抜いておこうか」って言われてやんわり拒否したんですがレントゲンとられてあえなく「抜かなきゃだめな生え方」だと判明してしまい、紹介状を賜ってしまいました。しかも二本!怯えてすでに抜いてた友達に「痛い?痛い?」とあたふたと訊きまくるチキンっぷりを発揮。麻酔で痛いのはわかんないけど骨伝導で痛いような気がするそうで……骨伝導怖い
怯えること数週間、先日一本目抜いて来ました。麻酔以外痛くはなかったのですが、ごりごりとかがりがりとかすごい音がして「やべー削られてるわぁすげー」と感動してしまったです。寝てやるとかちょっと思ってただけに骨伝導すぎて無理でした。うるさくてそれどころではない…… 麻酔がぽよんぽよんして気持ち悪かったです。ご飯食べても半分味がない不思議。 んで今腫れてきた。頬袋みたいです。ぽてーっとしてる……顔が左右で違ってて自分で見てすっごいおもしろいです!抜いたほうが明らかに四角い!おもしろすぎる! でもおもしろすぎて笑っちゃうと腫れたとこが痛いので笑いたくないのですがどうも四角い半面を思い出しておもしろくなっちゃいます。あーほんとおもしろいこの非対称 あともう一本抜くのはいいんですけど麻酔と頬袋が嫌ですね。ぽてーん。いつ二本目なんだろう……しかし院内にスタバがある病院ははじめて見ましたよ。病院にスタバ……なんだかとても違和感。 次は抜糸に行きます。痛いのはやだなあ さてそろそろ集中授業が始まるんで早くおもしろ頬袋がなくなればよかなと思います 緊急地震なんとか朝ですよ、朝。七時前。三時くらいからネットしながらBLを書いていたわけですよ。そしたら母が部屋に飛び込んできて、「あんた、地震が来るよ!!大事なもん抱えて!」と私を急かしました。
大事なもの、と言われてノートとUSBと携帯、あと夏コミで買った葛城拓人抱きまくらをかき集めた私は完全に、DNAの中枢からオタクなようです。 次いで「あああの本棚の奥にある丸木文華のサイン本×三冊どうしてくれよう!」「いやあああBL蔵書が倒壊するうううう!!」「BLゲームが落下してあられもない絵がご開帳してしまう!」と慌てました。本当にオタクです。丸木さんは「コイビト遊戯」以来大好きで、あの病みっぷりがたまりません。病んでる子は愛しい。 で、まあ誤報だったわけですけどね。いやいや、すごい驚きました。その後書く気をなくして就寝。もっぱら夜行性でございます。 神谷浩史「ハレノヒ」が我が家にやってきました。あまぞん頑張った。 なかなかのできです。すごい、頑張って歌っているのがよーくわかってプロすげえと思いました。しかしCDよりもメイキングのほうがよかったなあ。プロ根性が垣間見れてよかった。あと犬!犬かわええ!!チワワあぁぁかんわいいい!! チワワは頭がちっちゃくてかわいい……犬の皮が気持ちよくて好きです ブックレットで中の人が美しくなってました。ピクボもすごいがこれもすごいな。犬と神谷が並ぶとかわいいなあ。犬かわいいなあ。 しばらくは「ハレノヒ」聴いて生きていきます。 一人称が苦手すぎるずううっと三人称で書いてきたので、一人称の書き方を忘れました。いや、忘れたというか書けなくなったというか。
もともとの三人称の文体が硬いもので(単語の選択とか言い回しとか)そのノリを一人称に転用して書くとおのずと書けなくなるという……この子こんな喋り方しねーよ!ってやつですね。じゃあやわらかくすればって話なんですがそれがどうもできなくて、結果苦手すぎる感じに。 ほんと、一人称ってどうやって書くんだ。 先日友達に「君の文体は男らしいね!」と言われました。「硬い」と言われたことはあっても「男らしい」と言われたことはなかったので動揺してしまいました。なぜか妙にどきどきです。 お、男らしい文体ってなんぞ…… 小林ゆうは本当にすごい絶望放送を久々に聴きましたが、危険すぎる……小林ゆう。画伯すごいよ。あの絵、人間の描いたものとは思えない。すごい。画伯は本当にすごい。
それはそうとIE7だとスタイルシートが効いてないことが判明して衝撃を受けています。直したい、でもそんなスキルないのが悲しすぎます。ああ、背景画像が出てないよラインが赤くなってないよ。IE7さん……頼むよ。対応してくれよ。IE6まではあれでよかったのになあ。 当サイトはOperaさんを応援しております マウスジェスチャーが身につきすぎてほかのエクスプローラーでもやってしまう。「新しいウインドウで開く」ときは必ず右クリックして下にドラッグしてしまいます。うっかりうっかり ちょっと前まで「ぼんやり攻」萌えだったのですが、最近「ぼんやり受」萌えになってきました。基本的に意思疎通の不自由な子が好きです。なんか、不自由さがかわいい…… あ、ぼんやり×ぼんやりを書けばいいのか。そうかあ……いいかも。 ネットに繋が(ryおいおい早くサポセンに電話しろよって自分でも思うんですがほんとに駄目人間です。だってネットがなくても生きていけるんだもの~
ここのところずっとBL読んで読んで合間に吉行淳之介読んで谷崎読んでまたBL読んで生きてます。なんだかよくわかりませんね! 拍手してくださった方ありがとうございます。年に二回くらい、存在を思い出していただけるようなサイトになりたいです。年に二回。ちょうどいいと思うです |
ブログ内検索
OTHERS
| |