Days年下攻めほしい [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 関東から台風が去っていきましたやばかったですね。深夜二時ごろかなあ、そのくらいからテラ豪雨になって、「やべえ雨うるせえ!」とか文句言いつつサイト用の小説をぼんやり書いてました。五時ごろには止んでた気がする。うちの前がめっちゃ川なんで、あれ氾濫したらBL蔵書どうしようとか悩みました。災害が来るたびに思います。私BLと一緒に息絶えたいと……でも見つかったとき、うわって引かれそうです。BLゲームもいっぱいあるです。
しかしあの風じゃあお外なんか歩いていられない……もう日本出ていきそうなんでしたっけ?ニュース見てて怖かった……自然怖い! 電車もめっちゃ止まってたみたいで恐ろしい。新宿駅のタクシー乗り場異常だった……いつもあんなに並んでない並んでないむしろがらがらだよ。山の手の前やばすぎた。今日お出かけした方全員にお疲れ様ですと言ってまわりたいくらいの混雑ぷりでした。こういうとき都心は弱いんだなあ。 私はおうちにこもってこの前の「世にも奇妙」見てました。ああいう、凝った話を書いてみたい。無理だけど。なかなかいい眼鏡でした。自殺なんとかの話にふるえた。のに、捕獲の仕方がなんか「それかい!」って感じでおもしろかったです。網で、キャッチ…… 拍手くださった方、ありがとうございました!うひょってしました。嬉しいです! アンケのほうもありがとうございます!来週くらいには外そうかと思います。明るいののネタ探しを頑張ります。 PR 短編 / 遺書というわけで新作(暗いの)です。もともと暗いのを書いてる人なので、なかなか書きやすかったです。文体が引きこもりさんと違いすぎるう!
はじめの発想は「ワンナイト・ラブ」だったわけですがなぜかこんなことに。刈谷さんはいきなり私の中に現れ、訥々と過去を語って去っていきました。そんな人です。書き終えるまでなんか彼が重たくて疲れました。きっと幸せだったんだと思います。 その刈谷さんのお話なために絹人くんはちょっと人格が不明瞭になっちまいましたが、そのうち彼を攻にして書きたい話があるのでそれまで待っててもらうことにします。 売り専とかなんとかっていう職業の人を書いたことがなくて、ひとまずググってみたんですがよくわからなかったので、そのへんもぼんやりしてますね。でも今回に限ってはぼんやりでもよかったかな。メインは刈谷さんだしな。 トップの写真がなんかしっくりしなくて二転三転してます。すみません。なんかそろそろ改装したいような気がしないでもないんですが、どうもデザインが浮かばず断念。縦分割左メニューが好きなんですよね。どうしようかね アンケポチッとしてくださってありがとうございました! 今回の暗いのでだいたい書いたので、そろそろ外そうと思います。「その他」はなんか考えておきますね。その他かあ。ファンタジーとか?ショタとか? あと読みものページにメルフォ置いてみました。誤字脱字とかの報告とか感想とかいただけると嬉しいです。 では次は、たぶんひきこもりさん。 自己満足の館はじめました。お誕生日なので(私の)いつもより書きたいものを書きたいように、ものすごく書きたいところだけ抜粋して好きな要素をぎゅぎゅっと詰め込んでパラレルするページを作ってみました。そういうわけでセルフ二次創作ページです。とってもやおい。
なかなかにカオスになってると思いますので、ご覧いただく際はご注意ください。くれぐれもご注意ください。 入り口にも書きましたが、本当に、ほんっとーに、深く考えないでください。 なんで学校にいるのとか引きこもりどうしたとかそのセーラーとか下着とかどうしたのとか気にしちゃだめです。最初から気にして書いてないので気にしないでください。とりあえず先生には七海さんを翻弄する技量はありません。へたれ攻だから。あとどうt……いやいや、押しが足りないから無理です。 で、さっそくおいそこかいってとこで終わってますが、満足したのでそこで終わってます。また気が向いたら続きを書きます。なにせ自己満足ページですから…… 私はセーラーと顔射とおっぱいが書けたので満足です。あー楽しかった。二次元男子のおっぱいはロマンです。とくに受。おっぱいがなくても揉む、これが攻のマナーだと激しく思います。だってそこにおっぱいが!そこに乳首が!あるから! ……おっと取り乱しました。とにかくロマンなんです!あ、セーラーもね! コスエロは服を脱がしちゃおしまいだと思うです。だってなんのために着たのですか。なに脱がすため?それじゃ趣もないし風流じゃ、ないじゃないあああ! また取り乱しました。なるべく着衣でいてほしい、そんな萌え願望です。だって全裸は誰でもなれるじゃない。あの、その制服を彼なりに着れるのはただ一人ですよ。萌え! 本物の七海さんは絶対「あんっ!」とか言いません。彼はおそらく耐え忍ぶ……忍耐受。ほんとは「らめえ」とかやりたかったんですがそこにいく前に満足してしまったので、それはまた今度。いやいやしかし、楽しかったです。 シリーズ / 愛と会計うまいことタイトルが思いつかなかったの見本ですみません。色気が微塵も感じられぬ……
内容的にはいつものお二人ですね。七海さんが優しいときはなにかあるのです。先生の操縦方法を心得ている模様です。そんで先生、まんまと操られる。バカップルです。 「爪を切ってあげる」は私的萌えポイントです。刃物っぽいものを持った相手に身を任せられるのってだいたい信用してるからですよね。なんかそういう萌え。 って私だけでしょうか。手より足がいい。理由はうまく説明できませんが、足がいい。 引きこもりさんたちはいい意味で気を抜いて書けるのでちょっとした息抜きになります。間違いなく当サイトのほのぼの担当です。 でもちょっと、次の七話からややほのぼのではなくなります。やや、です。すごくじゃないです。やっと問題がでてきたかな、と。七海さんが忍耐強い子なので今まであんまり諍いもなくやってこれたんでしょうね。「こんな~」の篤規くんと先生を二日くらい同じ部屋に閉じ込めたら篤規くんがノイローゼになりそうだ。夏世は平気そう。お世話してしまう系だからな。 引きこもりさんはひと段落したら出会い編が書きたいです。 「君の中のパラディアーム」プレイしました。なかなかおもしろかったです。エールがかわいい。しかしBLゲームで皮を剥くとか剥かないとかは初めて見ました。ちょっとびっくりした。
キャラではベル様が好きです!かっこいいしいい人だ。ちっちゃいのはかわいいし。ベル様のエンディングが一番病んでるっぽくて萌えました。ほかは若干本心を明かしてないっていう意味で上辺の付き合いなかんじが……でもエールが幸せならいいや。 パッチをあてても回想シーンが埋まらないんで、メーカーさんにはパッチのパッチを要求したいところです。最初、まだルートがあんのかと焦りました……パッチくれ。 ゲームのせいか肩が痛いです。慢性肩こりなんですが今日は一段と重たい…… アンケぽちっとしてくさってありがとうございます! 引きこもりさんがにょっと伸びたので次はまず引きこもりさんにしますね。頑張って書きます。なんかラブラブしてて書いててちょっと疲れます。楽しいです。 あとその他も伸びてたんですが、具体的なところも挙げていただけると嬉しいです~ では創作に励みます。 つぶやき更新、次は来週頭になりそうなんですが新作(暗いの)か引きこもりさん六話どっちがいいですかね?どっちも書き途中で終わるような終わらないような微妙な感じなんですが……
なんかいろいろあっちこっち書いてまわってるのでうおーっ!ってなりました。うおー。そうそう、六話から引きこもりさんは私の一身上の都合により(※一人称が壊滅的に苦手)三人称にジョブチェンジしますのであしからず。 ところで七海さんも初期設定のツンデレ受から乙女受にジョブチェンジなさった模様です。こんなに乙女ーになる予定ではなかったのになあ。自我だねえ。 連載 / シリーズ できあいフラグ 02義兄弟二話目です。一年半経ってようやく二話目です。浮気性すぎます。
自分で書いといてなんですがお兄ちゃんはポンヤリすぎてこれで彼は生きていけてるんだろうかと心配になってしまいました。おそるべき二十一歳。大丈夫か。 雅雪くんは、「なんで私こんな優雅な漢字にしたんだろう……」とちょっと悩んでしまいました。今ならなんかこういう、きらびやかな漢字は選ばないと思う……! 一年半前の私はなにをどう思ってこんな雅な漢字にしたんでしょう。とっても不思議です。 このきょうだいは、なんかかみ合ってないですよね。でこぼこ。まあ、おもに兄ちゃんがでっこでこだかぼっこぼこなだけなんですけども。 この人たちはゆっくり隙間を埋めてくれればいいと思います。 次はお家でまったり編みたいなのが二本?三本?くらいつづきます。 あとどうでもいいようですが、名前読み仮名一覧のとこから「生年月日一覧」を見れるようにしました。特に必要ないかなって思ったんですけど、私が誕生日忘れるので……だめ作者です。今ネタ帳とかプロットとかの子も入れるとキャラ数三十を軽く超えてるので頭がぐるんぐるんしてきました。把握しきれない……みんなごめんよ。 拍手くださった方、ありがとうございましたっ! すごく嬉しいです……にたにたしました。 次の更新はたぶん新作(暗いの)です。ほんとに暗いです。明るいのはどうにも難しい。 「太宰が読みたくってよ」継続中「人間失格」を買ってきたんですが、通常のでもなく小畑のでもなく、今夏の新潮フェアのショッキングピンクのカバーのやつしか置いてませんでした。とってもまばゆいです。「こころ」は白地に金でかっこよかったのにこれはなぜこんなにチカチカする色にしたんでしょうか……もっと落ち着いた色がよかったです。
まだ「晩年」読み終えてないので、開くのは先になりそうですが…… 太宰はほんとに内容がいいとか悪いとかはよくわかんないんですが文体が好きでしょうがないので今後ももそもそ読み続けると思います。 あ、そうそう川端康成の「少年」に衝撃を受けました。川端康成、清野少年のこと好きすぎる……!とってもいいものを読みました。萌えたぜ。全集に入ってるので、ぜひ。切なく終了してうおーってなりました。文豪おそるべし もう九月も終わるんかいとびびってます。早すぎる……もうなんか五人くらいに分身したい!! 苦手ジャンル:グロとホラー私は重度の藤崎竜信者なのですが、上記の理由により「屍鬼」が読めなくなりました。四話でリタイアしました。あの、こうぞわぞわしたのが……ああああああ思い出したああああああ!!!!うおおお……なまじ画力があるもんだからもう、怖いし気持ち悪いしでうわああです。読みたいのに読めないというジレンマです。新作やってくれたら一番嬉しいんですが。
封神も好きですがサクテツも好きです。サクテツはなんかが炸裂しておる。ありゃすごい。羅漢がやばいし、常人は「尻の穴の神」なんて思いつきませんよ……BLの受の子がお世話になってそうな神である 昨日高校の文化祭に遊びに行ってきたので、封神知らない平成っ子たちに「封神を読まないと大人になれないんだよ!!」って言ってきました。みんな封神とか幽白とかるろ剣とか知らないんですよ。逆に私はリボーンとかあのへんよくわからん。私のNARUTOは中忍試験までです。ブリーチは雨竜が出てきたとこまでです。何年前ですか。 しかし「封神知らない」って言われたときの衝撃といったらなかった。世代の違いって怖い!黄一家を半分くらい言える気持ち悪い私です。でもようぜんが好き。 拍手くださった方ありがとうございました!ヽ(´∀`)ノってなりました。 アンケもありがとうございます~!次は義兄弟か新作(暗いの)を更新します 秋の味覚はじめました拍手。
秋なので安易に秋の味覚にしてみました。秋が続く限りこれです。冬になったら変えます。たぶん。 四組の内訳は、 ①引きこもりさん 両視点で一本ずつ。七海さんは属性:乙女かもしれぬ。 ②できあいさん 不器用な子萌えます。栗の剥き方っていろいろですよね。 ③こんなつもりじゃなかった人たち ここでも「こんなつもりじゃなかった」をしている、なかなか投げやりにつけたタイトルに即してくれている二人である。ラブラブ。 ④彼と彼のお二人 こちらもラブラブ。幸せそうでなによりです。 というかんじです。拍手のお礼が一番糖度が高いですね。なんだかなあ。 こんなつもりじゃなかった二人は、なんか書きやすいです。ツンでもデレでもないからですかね。私の書く人としては、彼らは特にひねくれてるわけでも後ろ暗いわけでもないのでなかなか優秀です。動かしやすいという点において。素直でいいです。 それとはまた別にヤンデレすぎてると動かしやすいです。極端です。 書きにくいのはできあいさん。どうも自分で書いといてこの二人とは相性が悪いらしい。なんとかして仲良くしたいッス。 次はようやっとそのできあいさんの二話を更新できそうです。一年半ぶりの更新!私は馬鹿です!もっと早くなんとかしろよっていう! でも今なんとかしたいのは課題です。月曜日に出すです、真っ白です。いい気分です。 |
ブログ内検索
OTHERS
| |